直線上に配置

国民救援会とは

◆歴  史
■創立−1928年4月7日
■戦前−千葉・野田醤油争議の弾圧犠牲者の救援をきっかけに設立。その後、治安維持法によって弾圧された人々の救援活動に奔走。救援活動も治安維持法違反として弾圧を受けます。
■戦後−人権と民主主義を守るために運動をすすめています。救援会の運動の目的を規定した「行動綱領」は1964年に、組織の運営などを規定する「規約」は1966年に、それぞれ採択され、それにもとづき現在運動をすすめています。


◆主な活動
■憲法を守り発展させる運動、改悪反対と悪法反対の運動
■事件支援
■弾圧に反対する運動、言論・表現活動を守る運動
■自由な選挙を求める運動
■警察制度の民主的改革を求める運動
■国民に開かれた司法制度を求める運動
■社会の進歩のために活動され、志半ばでなくなられた方がたの顕彰運動
■その他、人権と民主主義を守る運動


◆会費・入会金
■会費:600円/月
■入会金:600円


◆綱領
■日本国民救援会の進む道(綱領) (2006年7月31日採択)
■旧:行動綱領 (1964年6月30日採択)

◆規約
■規約 (2006年7月31日採択)
■旧:規約 (1966年8月15日採択)


★★左に「メニュー」が表示されていない時にクリックしてください★★